分煙社会から無煙社会へ
一般社団法人 タバコ問題情報センター
トップ
センター紹介
主な活動
タバコ問題情報
>タバコ問題
 関連訴訟情報

コラム
リンク
お問い合わせ
タバコ問題関連訴訟情報

神奈中ハイヤー訴訟

[概要] 2004年8月5日、会社が禁煙タクシーの導入を拒否したため、客の吸うタバコで健康被害を受けたとして、タクシー乗務員が、勤務先の神奈中ハイヤー(神奈川県厚木市)に対し、タクシーの全面禁煙化と、損害賠償を求める訴訟を厚木簡裁に起こしました。タクシー会社を相手取った受動喫煙を巡る訴訟の提訴は初めてです。

[関連リンク] タクシー全面禁煙をめざす会
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/taxi/action/index.shtml
[関連リンク] 受動喫煙の完全防止を目指すブログ
        (旧 タクシー全面禁煙化(禁煙タクシー)を目指すブログ)
http://www.nstaxi.net/blog/

2006年5月9日
2006年5月9日に、横浜地裁小田原支部で神奈中ハイヤー訴訟の判決が言い渡され、原告の請求は棄却され、敗訴となりました。判決文のPDFファイルはこちらです(個人が特定される情報は削除しています)。

判決文には「タクシーの全面禁煙化を早期に実現することが望ましい」と記述されているものの、受動喫煙の影響を軽視した記述もあり、原告は不服として東京高裁に控訴する準備を進めています。(2006.5.20 記載)

2006年3月22日
2006年3月22日に、横浜地裁小田原支部で最後の口頭弁論が行われました。双方が意見書を提出し、結審(審議は終了)となりました。詳しくは「受動喫煙の完全防止を目指すブログ」の記事(http://ameblo.jp/nstaxi/entry-10010470659.html)をご確認ください。

判決日は2006年4月28日(金)13:10、横浜地裁小田原支部で言い渡されます。判決内容にぜひ、ご注目ください。(2006.3.22 記載)

2006年3月22日
2006年3月22日に、横浜地裁小田原支部で最後の口頭弁論が行われました。双方が意見書を提出し、結審(審議は終了)となりました。詳しくは「受動喫煙の完全防止を目指すブログ」の記事(http://ameblo.jp/nstaxi/entry-10010470659.html)をご確認ください。

判決日は2006年4月28日(金)13:10、横浜地裁小田原支部で言い渡されます。判決内容にぜひ、ご注目ください。(2006.3.22 記載)

2006年1月27日
2006年1月27日に、横浜地裁小田原支部で原告本人・被告側証人双方の証人尋問が行われました。原告側は予定とおりに証言でき、意味のある尋問となりました。詳しくは「受動喫煙の完全防止を目指すブログ」の記事(http://ameblo.jp/nstaxi/entry-10008452010.html)をご確認ください。

次回は2006年3月22日(水)16:30、横浜地裁小田原支部で口頭弁論が公開で行われます。結審になるのではないかと予想されますので、傍聴の方歓迎します。(2006.1.30 記載)

2006年1月27日
2006年1月27日(金)13:30、横浜地裁小田原支部で原告・被告双方の尋問が行われます。終了後、小田原市民会館にて、報告会が開催されます。傍聴の方歓迎します。(2005.11.27 記載)

2005年9月2日
2005年9月2日(金)10:30、横浜地裁小田原支部で原告の陳述書が提出されました。終了後ロビーにて原告と支援者一同で、1時間ほど意見交換を行いました。次回の口頭弁論は2005年10月6日(木)10:30から、横浜地裁小田原支部で行われます。(2005.9.5 記載)

2005年9月2日
2005年9月2日(金)10:30から、横浜地裁小田原支部で口頭弁論が行われます。傍聴の方歓迎します。(2005.9.1 記載)


タバコ病をなくす横浜裁判(第2次タバコ病訴訟)

[概要] 2005年1月19日、長年の喫煙が原因で肺がん・肺気腫になってしまった患者3人がJTと国を相手に、自動販売機によるタバコ販売の差し止め、タバコの警告表示の改善、損害賠償を求める訴訟を横浜地裁に提訴しました。

[関連リンク] タバコ病をなくす横浜裁判
http://www13.plala.or.jp/tabakobyounin/

2006年4月19日
2006年4月19日(水)13:10から、横浜地裁101号法廷で第6回口頭弁論が行われました。内容は、「タバコ病をなくす横浜裁判」のホームページ(http://www13.plala.or.jp/tabakobyounin/14boutyouki6.htm)をご確認ください。

次回は2006年6月21日(水)、横浜地裁で第7回口頭弁論が行われます。傍聴が可能な方は12:30に横浜地方裁判所前集合でお願いします。(2006.5.20 記載)

2006年2月8日
2006年2月8日(水)13:10から、横浜地裁1階503号法廷で第5回口頭弁論が行われました。内容は、「タバコ病をなくす横浜裁判」のホームページ(http://www13.plala.or.jp/tabakobyounin/13boutyouki5.htm)をご確認ください。

次回は2006年4月19日(水)、横浜地裁で第6回口頭弁論が行われます。傍聴が可能な方は12:30に横浜地方裁判所前集合でお願いします。(2006.3.22 記載)

2005年11月30日
2005年11月30日(水)13:10から、横浜地裁1階503号法廷で第4回口頭弁論が行われました。内容は、「タバコ病をなくす横浜裁判」のホームページ(http://www13.plala.or.jp/tabakobyounin/11boutyouki4.htm)をご確認ください。

次回は2006年2月8日(水)、横浜地裁で第5回口頭弁論が行われます。傍聴が可能な方は12:30に横浜地方裁判所前集合でお願いします。(2006.1.30 記載)

2005年9月21日
2005年9月21日(水)10:00から、横浜地裁1階101号法廷で第3回口頭弁論が行われました。傍聴者は約80名で、原告担当弁護士からは、被告国の釈明要求の口頭陳述が行われました。その内容は、
 1.国は、タバコ規制枠組条約(FCTC)を誠実に履行する意思があるか?
 2.FCTCでは、条約批准前のタバコ被害もさかのぼって訴求することができるとされているが、対応を検討しているか?
 3.FCTCでは、タバコ産業にも責任を負わせることができるとされているが、検討しているか?
でした。

これに対し、被告国担当の弁護士は、「当裁判の訴えと、釈明要求の内容は関連性が明らかではない」と反論し、釈明がされるかどうかは今後の裁判の進展次第となりました。

裁判終了後、開港記念会館にて、脳外科医師による講演(「タバコと『生活習慣病』」)が行われ、とてもよい講演でした。

次回裁判は2005年11月30日(水)に行われます。時間・場所に関しましては、後日掲載します。(2005.9.21 記載)

2005年9月21日
2005年9月21日(水)9:30から、横浜地裁1階101号法廷で第3回口頭弁論が行われます。原告側の反論を提示する予定です。横浜地裁の一番大きな法廷で行われるので、希望者全員が傍聴できる予定です。傍聴の方歓迎します。(2005.9.1 記載)

第1次タバコ病訴訟

[概要] 1998年5月15日、長年の喫煙が原因で肺がん・肺気腫・喉頭がんになってしまった患者7人がJTと国(旧大蔵省・旧厚生省)を相手に訴えました。2003年10月21日、東京地裁は「ニコチンの依存性はアルコールに比べて弱い」との判断で請求を棄却しました。2005年6月22日、控訴審でも東京高裁は一審を支持、請求を棄却しました。原告は2005年7月5日、最高裁に上告しています。

[関連リンク] タバコ病訴訟
http://www.anti-smoke-jp.com/~saiban/

2006年1月26日
最高裁に上告申請中だった当裁判ですが、2006年1月26日、最高裁第1小法廷(才口千晴裁判長)は請求棄却の1・2審判決を支持し、上告を退ける決定をし、原告敗訴が確定しました。今後、原告側のコメントが入手できましたら、当ホームページで報告します。(2006.1.30 記載)

2005年9月1日
第1次タバコ病訴訟の今後のスケジュール等を記載していく予定です。(2005.9.1 記載)


禁煙タクシー訴訟

[概要] 2004年7月22日、タクシー車内を禁煙とすべき措置を国が怠ったがために健康被害を受けたとして、タクシー乗務員3人と、タクシー利用者23人が、国土交通省と厚生労働省に対し、タクシーの全面禁煙化と、損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしました。

[詳細] 禁煙タクシー訴訟 原告団のページ
nstaxi.htm

[関連リンク] 「禁煙タクシー訴訟」を支援する会
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/taxi/action/index.shtml
[関連リンク] 受動喫煙の完全防止を目指すブログ
        (旧 タクシー全面禁煙化(禁煙タクシー)を目指すブログ)
http://ameblo.jp/nstaxi/

2005年12月20日
2005年12月20日に判決が出されました。判決の内容から「実質勝訴」と判断、控訴しないことを決定し、禁煙タクシー訴訟は終了しました。詳しくは、禁煙タクシー訴訟の原告団のページ(nstaxi.htm)をご確認ください。(2006.1.30 記載)

2005年12月19日
禁煙タクシー訴訟の原告団のページを別途作成しました。(2005.12.19 記載)
nstaxi.htm

2005年11月27日
禁煙タクシー訴訟の公式ブログが開設されました。開設まもないので、まだほとんど記事がありませんが、今後は記事が公開されていくとのことなので、ぜひ確認してください。(2005.11.27 記載)
http://ameblo.jp/nstaxi/

2005年10月2日
当裁判を担当したのは、柴田寛之裁判長・飯塚圭一裁判官・目黒大輔裁判官の3名です。どのような判決が言い渡されるか、注目です。(2005.10.2 記載)

2005年9月26日
まず、2005年9月26日(月)15:00から、東京地裁前でビラを約300枚配布しました。その結果、通りかかった1人の学生さんが傍聴に参加してくれました。そして16:00から、東京地裁6階611法廷で第7回口頭弁論が行われました。 法廷内には原告が4名、傍聴者は20名でした。まず、証拠文書の確認・提出が行われ、次に、原告2名がそれぞれ口頭弁論を行いました(2名合わせて約5分。 この行動は、裁判長の想定外だったようです)。これにて当裁判は結審し、判決が2005年12月20日(火)13:15、東京地裁7階709法廷で言い渡されます。 本日の口頭弁論に先立ち、都内各所で21日から当日までで計1770枚配布し、当裁判の認知度向上に努めました。(2005.10.2 記載)

2005年9月26日
2005年9月26日(月)16:00から、東京地裁7階(法廷未定)で第7回口頭弁論が行われます。原告側の反論を提示する予定です。傍聴の方歓迎します。(2005.9.1 記載)





トップ | センター紹介 | 主な活動 | タバコ問題情報 | コラム | リンク | お問い合わせ

Copyright (C) 2005-2011 タバコ問題情報センター All Rights Reserved.